ダイエットをしたいな~と思ったとき、あなたはまず何をしますか?
間食を減らしたり、三食の食事内容を見直したり、簡単なウォーキングや家でできる初心者向けのヨガなど、ダイエットにはさまざまな方法がありますよね。
中には、「この機会にジムに入会しようかな」と考える方も多いのではないでしょうか。
「ジムに入会して運動をする習慣をつけたい」、「トレーニングマシンで効率的に痩せたい」。
「ダンスやピラティスなどのプログラムなどを利用して楽しくダイエットをしたい」、「自己流のダイエットよりもプロのインストラクターからアドバイスをもらいたい」など、目的はさまざまです。
ジムにはジムでしかできない効率的で美しい痩せ方があります。
なので今回のダイエットは絶対に挫折したくないと燃える方には、ジムの入会をおすすめしたいです。
そんなジムですが、最近は従来のマシンを設置した場所だけでなく、プロのインストラクターとマンツーマンでトレーニングが受けられるパーソナルジムなどさまざまなタイプが存在します。
中でも注目したいのが、女性専用ジムです。
女性が本気で痩せてキレイになりたいのであれば、女性専用ジムはメリットがたくさんあります。
「会員が女性しかいないってことは分かるけれど……普通のジムとどこが違うの?」と今一つ女性専用ジムについて想像できない方も多いはずです。
そこで今回は女性専用ジムをおすすめしたい理由を9つ、お話していきます。
女性専用ジムをおすすめしたい理由①:女性だけなので男性の目が気にならない
ジムでトレーニングをするとき、私服よりも薄着になることが多いものです。
実際は男性もトレーニングに夢中ですから、女性の服装を気にしていない人が大多数でしょう。
だからこそ自意識過剰だと言われてしまいそうですが、やはり女性としては周囲からの視線が気になってしまうことも多いものです。
また、ジムに通うことが初めての女性は、男性の激しいトレーニングに圧倒されてしまい、萎縮してしまうかもしれません。
男性側もまったく悪気はないものの、「私みたいな初心者が来ていいのかな?」と遠慮をしてしまったり、本当は使ってみたい器具があっても言い出しづらかったりなどと、のびのびとトレーニングができないと感じてしまいそうです。
女性専用ジムならば当然同性しかいませんから、服装や周囲からの視線など一切気にせずトレーニングすることができます。
女性専用ジムをおすすめしたい理由②:女性インストラクターが多い
女性専用ジムの場合、ほとんどのジムがスタッフも女性で構成しています。
インストラクターも女性のため、親しみを覚えるでしょう。
この「女性インストラクターの多さ」はほかのジムではなかなか実現できるものではありません。
ジムに所属しているインストラクターの性別は、約8割が男性で、約2割が女性といった比率で、圧倒的に男性が多いのです。
そのため、一般的なジムに入会をすると、インストラクターは男性ばかりです。
「最近お腹まわりにお肉がついてしまって、重点的にトレーニングをしたいのだけれども……」といった話題を切り出すことに抵抗感を覚える方も多いかもしれません。
また、理想のボディメイクのために欠かせない体重測定なども、インストラクターとはいえ男性に知られるのは抵抗感を覚える女性も多いのです。
一般的な話にはなりますが、男性インストラクターはマシンの取り扱いや知識に優れていたり、筋力トレーニングの技術を身に着けていたりと、指導を受けるメリットは多数あります。
ほかにもトレーニングのモチベーションを維持したり、アップさせたりする技術を身に着けている方も多いようです。
しかし、女性が痩せたいといったダイエット目的で通うのであれば、筋力トレーニングの技術はそれほど必要とせず、インストラクターは同性の方が何かと相談しやすい存在になってくれることもあるでしょう。
また、女性専用ジムはインストラクターはもちろんのこと、受付なども女性が多いので、安心して利用できそうです。
女性専用ジムをおすすめしたい理由③:女性の身体に特化!スタイルアップなどボディメイクに力を入れているジムが多い
先ほどの項目で一般的に知られている男性インストラクターのメリットをご紹介しました。
その点、女性インストラクターの場合は「理想に近づくためのボディメイク」「スタイルアップ」「美容に対する知識」を持った方が多くなります。
女性インストラクターならば、「お腹周りをサイズダウンさせたい」「プルプルと揺れる二の腕が気になる」「産後ダイエットを成功させたい」といった細やかな要望に応えることができるでしょう。
最新の美容知識なども持ち合わせていることが多いので、多方面から理想の自分になれる手伝いをすることができます。
ダイエットでは体重そのものを落とすことも大切ではありますが、ひきしまったスリムなスタイルを手に入れることも重要です。
ボディメイクの知識を持ったインストラクターが多い女性専用ジムならば、自分のコンプレックスを重点的に解消させることができるのです。
コンプレックスが解消されていくことでダイエットへのモチベーションもさらに上がり、もっと美しく痩せていくきっかけになります。
女性専用ジムをおすすめしたい理由④:体調不良など女性ならではの悩みを相談しやすい
女性の体調にはひと月の中でも波があり、なかなかトレーニングに身が入らなったり、ジム事態に行くことができなかったりといったトラブルも起こるでしょう。
女性専用ジムならば、インストラクターやスタッフに自身の体調に関しても切り出しやすい環境が整っています。
そのほかにもPMSや更年期障害といった女性が抱えてしまいがちな悩みも打ち明けやすく、それを受けて担当の女性インストラクターも的確なアドバイスができるなど、より頼もしい存在になってくれるはずです。
女性専用ジムをおすすめしたい理由⑤:憧れのスタイルの女性がすぐそばにいるので刺激を受けられる
当然ですが、女性専用ジムには女性しか入ることができません。
トレーニングをしている会員も女性ばかりですから、「こんなスタイルになりたい」といった目標となる人物も見つけやすいでしょう。
身近に多くの女性がいることで刺激を受け、ダイエットへのモチベ―ション向上にもつながっていきます。
利用者だけでなく、女性インストラクターもトレーニングしていますし、見本となるスタイルをしているでしょう。
女性インストラクターの生活習慣を気軽に質問することもできるので、ただトレーニングをして身体を鍛える場所になるだけでなく、情報収集の場所にもなるかもしれません。
女性専用ジムをおすすめしたい理由⑥:リラクゼーション施設のようなリラックスムードのジムが多い
ジムというとどのようなイメージを浮かべますか?
広い部屋に複数のトレーニングマシンが並べてあって……といったシンプルな印象を抱いているかもしれません。
女性専用ジムの場合、一般的なジムよりも内装や雰囲気が異なるところが多くなります。
まるでリラクゼーション施設やエステのような落ち着いた内装にムードのある音楽……といった、リラックスムードの中でトレーニングができる女性専用ジムもあります。
女性専用パーソナルジムになると好きな照明の強さや匂いを選べるなど、リラックスした雰囲気をより自分好みにカスタマイズした空間でトレーニングができるよう、配慮されたところもあるでしょう。
そのほかも女性が少しでも楽しく過ごせるように明るい色づかいの内装にしてあったり、トレーニングマシンもカラフルな差し色の入ったデザインをそろえていたりと配慮されているところが多くなります。
同じトレーニング内容をするにしても、少しでも過ごしやすい環境で行う方が、より楽しく続けられそうです。
女性専用ジムをおすすめしたい理由⑦:女性向けアメニティが充実している
女性専用ジムではサービスの一環として、アメニティが充実しているところが多いでしょう。
アメニティには、まるでホテルのような有名メーカーのスキンケアコスメがそろっているところも珍しくありません。
また、メイク落としやシャワーキャップなど、多くの女性が利用するからこそ、「かゆいところに手が届く」アメニティがそろえられています。
また、ジムの後も身だしなみを整えられるよう、洗面台付近には通常よりも大きな鏡が備え付けられていたり、ロングヘアの女性も早く乾くようにパワーの強いドライヤーがあったりと、利用する女性の立場になって考えられたサービスが多数用意されているのも特徴です。
さらにいえば、女性の荷物は何かと多くなりがちです。
だからこそ、最小限の荷物でOKな女性専用ジムもあるので、そういったサービスの面から検討するのも良いかもしれません。
女性専用ジムをおすすめしたい理由⑧:通いやすくて安全な立地が多い
ジムに通うのは陽の高い時間帯とは限りません。
仕事帰りにトレーニングをするのであれば、帰り道はすっかり暗くなっていることもあるでしょう。
そんなとき、やはり女性の一人歩きは危険です。
女性専用ジムの場合は駅から近かったり、大通りに面していたりと女性が一人で立ち寄ることが考慮されていることが多いです。
「どうしても遅い時間帯に通うことになってしまって……」という方は、立地の利便性と安全の面からも、女性専用ジムを検討してみてください。
女性専用ジムをおすすめしたい理由⑨:女性向けのトレーニングプログラムが充実
女性が通うジムだからこそ、トレーニングプログラムも需要の高いものになっています。
海外セレブで話題になっている最新ダイエットプログラムを取り入れたり、ダンスを組み込んだプログラムがあったりと、一般的なジムよりも多彩です。
また、女性インストラクターのボディメイクの知識を活かした「下半身引き締めプログラム」や「ウエスト周りをスッキリさせるためのヨガ」など、よりコンプレックス解消に効果が期待できそうなものも多数あります。
もちろん周りは女性ばかりですから、周囲の目を気にすることなく興味のあるものを選べます。
女性専用ジムの唯一のデメリット……それは数が少ないこと
メリットがたくさんある女性専用ジムですが、唯一デメリットをお話するのであれば、全国的にまだまだ数が少ないことが挙げられるでしょう。
上の項目でも少々触れましたが、ジムのインストラクターは男性が約8割、女性は残り約2割と圧倒的な数の差が生じています。
女性専用ジムの場合、そこに勤務するインストラクターはほとんど同性(女性)になります。
そのため、必要数の女性インストラクターを確保することが難しく、需要があっても簡単には増やせない事情があるのです。
だからこそ、希少な女性専用ジムは需要が高く、希望通りの時間に予約が取れないといった状況もあるかもしれません。
しかし、トレーニングは続けることに意味がありますから、女性専用ジムの運営側で入会者を調整するなど、できるだけ会員がストレスなく続けられる工夫をしているところがほとんどです。
タイミングによっては調整のために入会待ちなども発生することもありますから、思い立ったときには即問い合わせをしてみることをおすすめします。
実際に体験を受けてから入会を考える方も多いので、まずは行動を起こしてみましょう!
もし、あなたの生活範囲内に女性専用ジムが新規オープンするのならば、本気でダイエットをする絶好のチャンスと言えそうです。
本気で痩せたいのならば、メリットいっぱいの女性専用ジムがおすすめ!
女性専用ジムがおすすめの理由を9つほどご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
女性専用のジムはまだ数が少ないですが、上記のようなメリットがありますので、ぜひご検討ください。
そんな女性専用ジムの中で、ビーコンセプトは特におすすめです。
ビーコンセプトは女性専用のパーソナルジムで、下半身痩せに特化しています。
ウエスト周りや太もも、ふくらはぎといった部分は、多くの女性にとって悩みの種です。
そんな下半身のシェイプアップに力を入れているので、スラッとした下半身を手に入れたい方におすすめできます。
ビーコンセプトを支えているのは、実績のあるインストラクターと最新の設備です。
科学的根拠に基づいた女性向けトレーニングメニューを、研修を受けたインストラクターが最新の設備で指導します。
そのため、より効率的で無理のないトレーニングが行なえます。
スタジオによりますが女性インストラクターも在籍しており、完全個室貸し切りなので、男性利用者の目が気になるということもありません。
集中できる環境でトレーニングを行なうことが可能です。
そんなビーコンセプトでは、現在お得なキャンペーンを実施しています。
体験レッスンや無料カウンセリングの当日に入会を決めていただくと、50,000円の入会金が無料になる入会金撤廃キャンペーンや、6ヶ月のアフターフォローが受けられるリバウンド防止キャンペーンなど、さまざまなものをご用意しています。
特にリバウンド防止キャンペーンは、目標体重に達成したら油断してしまいそうという人に大きな効果を発揮するので、プロポーション維持をしたい人におすすめです。
興味を持ってくださった方は、ぜひ最寄りのビーコンセプトの体験レッスンか、無料カウンセリングにお申し込みください。